;-))
ポーといえば、「黄金虫」や「黒猫」が収録された短編集のあとがきで紹介されていた、「人間のつくった暗号で、人間に解けないものは無い」というような意味のことを言ったというエピソードが忘れられません。実際に、雑誌か何かの企画で暗号を募集して、全て解読したそうです(ひやかし目的で投稿された意味の無い物を除く)。江戸川乱歩は推理小説にハマった小学生の頃何作か読んだけど、暗さが私の好みには合わなかったなwドイルよりルブランを好む小学生だったので。今読めばまた感想が変わるかもしれませんが。
Post a Comment
2 comments:
;-))
ポーといえば、「黄金虫」や「黒猫」が収録された短編集のあとがきで紹介されていた、「人間のつくった暗号で、人間に解けないものは無い」というような意味のことを言ったというエピソードが忘れられません。
実際に、雑誌か何かの企画で暗号を募集して、全て解読したそうです(ひやかし目的で投稿された意味の無い物を除く)。
江戸川乱歩は推理小説にハマった小学生の頃何作か読んだけど、暗さが私の好みには合わなかったなw
ドイルよりルブランを好む小学生だったので。
今読めばまた感想が変わるかもしれませんが。
Post a Comment