その後サンパウロのブラジル有数のコンサート・ホールで昼にコンサートがあるようにウェブサイトに書いてあったので行ってみたのですが、どうやらそれは別の場所でのコンサートだったようで、残念ながら中には入れず。 コンサートも週末だけなので、お仕事の都合上無理・・・。 残念でした。
その後去年も行った宝石卸店"Itakolor"へ女の子数人を連れて。 今回も2時間半くらい色々な石を見せて貰いながらレクチャーを受けました。 最高級のトルマリンのパライバ(ネオンブルーの名のごとく自ら輝いているような石)など、”もうこんな大きなのはほとんどないんだよね”と7,8カラットはあるであろう石をポンと渡してくれ、”これで1600万円”。 いやいや・・・そんな気軽に渡されても・・・。
しかし、今回も石は値段や種類よりも、本人との相性。 自分が好きなものがいいとのことでした。 しかし信用のおけるお店以外だと、結構粗悪品色を焼き付けたもの、違う石を高価な石として売ることがあるらしく、今回もその例を見せてもらいましたが、素人には全く区別が付きませんでした。 やはり信用のおける店で買うのが安心なようです。
その点ここのお店は大変親切で、宝石素人の人にはちゃんと丁寧に教えてくれるので100%お勧めします。 是非ブラジルで宝石を買おうと思っている人はここを訪ねてみて下さい。
No comments:
Post a Comment