Thursday, October 26, 2017

a short trip

フランスから来た友人を案内するのとアメリカVISAの申請の為、東京と京都へぶらり旅。 こういう機会なので、今まで行っていなかったスカイツリーや、ずーっと訪れたかった三鷹のジブリ美術館へも行って来ました。 どこへ行っても中国人だらけで、ジブリもほぼ外国。。。 これはチケット取るのも大変なわけだ。。。
10月に入ったのにまだまだ30度近い気温。。。 久し振りに半年間日本で過ごして、この暑さには疲弊閉口><


かき氷が食べてみたいという事だったので祇園のNITIへ。 30分ほど待っただけで入れました。 天然氷がふわふわ。
友人は京都に留学するので、ド・メジャーな場所以外を散策。
智積院には今まで足を運んだことが無かったのですが、秀吉が夭逝した鶴松の菩提の為に建てた寺院にも由来していて、国宝の長谷川等伯の見事な障壁画が展示してあります。 火災に遭ったり、切り取って売り払われたりした障壁画ですが、修復されて当時の迫力を伝えています。

千利休が好んだという庭。
東山に歩いていく途中にふと立ち寄ったのが豊国廟。
その名の通り秀吉のお墓なのですが、恥ずかしながら秀吉の墓がどこにあるかなんて、今まで考えたこともありませんでした。。。
秀吉が亡くなると、遺言通りにこの山の上に埋葬され、豊国神社が建てられたのですが、その後家康に破壊され、明治の世になるまで300年間も放置されたそうです。

563段の長い長い階段が続きます。
汗かきかきで上まで登るとあるのがこの大きな供養塔。 すべて明治に入って整備されたそうです。
山を下りて高台寺の反対側にある塔頭の圓徳院へ。
ここはねねが秀吉の死後19年を過ごしたお寺。
庭は伏見城にあった庭を移築して、その後小堀遠州が手を加えたもので、ねねの過ごした部屋はこの庭に面した場所だったようです。
ここでは江戸時代に建てられたお茶室でお茶を頂くことが出来ます。 庭の横から雪駄を履いてお茶室まで歩いて、そこから躙り口をくぐって入ります。

形式にもこだわることなく、心落ち着く部屋でお茶を点てて頂いて、静かな時間を過ごすことが出来ました。 ぜひ電話で予約の上行ってみてください。



今年は空海の足跡を訪ねたいと思っていたのですが、初めて高尾の神護寺まで行ってみました。 市内から離れ、緑豊かな山の中に入って行きます。

もともとは和気清麻呂の私寺で、和気清麻呂のお墓もここにあります。
中国から戻った空海は812年からこの寺に入ります。 最澄も真言密教の教えを受けるために比叡山から訪れますが、その後二人は対立してしまいます。
ここには数々の国宝がありますが、ちょうど行った日が年に6日間しか公開されない五大虚空蔵菩薩坐像が公開されていたので拝んで来ました。平安時代初期の作だそうで、大変穏やかな顔の菩薩像でした。
空海が灌頂の為に自ら掘ったという井戸。


山を下りて大徳寺へ。 大徳寺は高桐院しか行ったことがありませんでしたが、今は秋の特別公開が行われていて、ここは黄梅院。
内部の写真が撮れないのですが、大変美しい千利休の作庭した庭があり、現存する一番古い庫裏もあります。 毛利家の墓所もここにあります。
またここはご住職自ら歌を御朱印帳に書かれることでも知られているそうです。
加賀前田家ゆかりの興臨院。
そして時間が無かったので、大徳寺の本坊を駆け足で。
こちらも特別公開中ということで、狩野探幽の法堂の迫力の天井龍、方丈の狩野探幽の障壁画、もともとは聚楽第の門だったという、日光東照宮の陽明門の参考になったという”日暮門”(眺めていると日が暮れてしまうほど美しい門)、秀吉の肖像画なども見られました。
閉門ギリギリに入れたのが総見院。
ここは歴史的にも大変重要なお寺で、信長が本能寺の変で倒れた100日後に、秀吉が大葬礼を行った寺。
お寺に着くと、お茶が振舞われるのですが、これは秀吉がここでお茶会を開いた際にも使用した井戸の水で入れられたもの。 そのお茶の振舞われる本堂に安置してあるのが、廃仏毀釈の際にも避難していて助かった織田信長の坐像。
この坐像、実際に信長にも会ったことのある康清の作で、等身大で衣冠帯刀の姿をしています。(木造からすると身長は167センチくらいだそう) この像を見た秀吉も納得したほど実際の信長に似ているそうです。
像は香木で2体制作され、もう一体は信長の遺体の代わりに荼毘に付されたそうで、その際には京都市中に香木の香りが漂ったそうで、信長亡き後の覇権争いに大きなインパクトを与えたことには間違いないでしょう。
庭に植えられているのが、秀吉がこよなく愛した、千利休から贈られた椿”侘助(わびすけ)”があります。
今でもちゃんと花を咲かせるそうです。
京都を離れる前に祇園の料亭”味ふくしま”さんでお昼。
なんとまぁ・・・ 食事、サービス、雰囲気のどれをとっても最高に素敵なのに、お昼のお値段がめちゃめちゃお得。。。 大変いい時間を過ごすことが出来ました!!

No comments: